投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2009-04-30 Thu
記事を書くだけで必死で、ブログの管理を丁寧にしてなかったのですが(ヲイ)いつの間にか「バトン」なる物ができていたようで、ちょっと気になるのをひらってきました。
ひらってきたのはこちら!
「歴史上の人物(戦国武将限定)を語れ」バトン
- Q1 今川義元
- A1 まろでおじゃりまする~(をい)信長に負けたために評価が低くなりすぎてる損な人。
- Q2 武田信玄
- A2 アッーなラブレターの人ですね(もしもし)
- Q3 上杉謙信
- A3 大河ドラマ『武田信玄』でのデムパゆんゆんなお姿が忘れられません。実際のご本人もそういうお方だったんでしょう。
- Q4 織田信長
- A4 ヤンキーイメージが確定してしまって(ドラマの配役で)損してる人。大河ドラマ『信長 KING OF ZIPANGU』の妙に神経質な信ちん(…)がわたしのイメージです。
- Q5 柴田勝家
- A5 なんやかんやいいながら最後まで織田家の忠臣だったような。最後に美人の奥さんをもらえたことだけが救いでしょうか…(涙)
- Q6 明智光秀
- A6 最後にやらかしたことが原因でいろんな事が謎のままになってる人。
- Q7 毛利元就
- A7 メール魔(をい)
- Q8 長曾我部元親
- A8 豊臣秀吉に人生狂わされた人。気の毒。
- Q9 浅井長政
- A9 美人の嫁と娘3人のために強力補正がかかった人。実際ピザデブなのに、何だゲームでの美化100%の姿は!
- Q10 豊臣秀吉
- A10 日本のスターリン。毛沢東。さすがに北の将軍様にたとえるのは自分の身が大事なのでやめときます。
- Q11 竹中半兵衛
- A11 佳人薄命。長生きしたらやっぱり黒田官兵衛みたいに秀吉に干されたんだろうか。
- Q12 前田利家
- A12 加賀100万石を残したために補正かかりすぎている人。地元民はこの人のもうちょっとダークな面も語った方がいいと思うよ。
- Q13 前田慶次郎
- A13 パチンコのあの人ですね!(もしもし)
- Q14 加藤清正
- A14 熊本の帝王。「あの国」から蛇蝎のごとく嫌われている人。もうちょっと内政巧者である点に注目が集まってもいいんじゃないかな。
- Q15 福島正則
- A15 上の人のためにかすんでいる人。養子殺しはいけませんでしたね。
- Q16 加藤嘉明
- A16 上2人のために(以下略)
- Q17 石田三成
- A17 官僚。融通の利かない官僚。自国の基準を外国にそのまま押しつけちゃう官僚。だから嫌われるのに。
- Q18 大谷吉継
- A18 病気さえしてなければ別の展開があったろう人。最期の一瞬でその名を永遠の物にした人。
- Q19 宇喜多直家
- A19 イケメンなのに中身が最悪って、戦国武将を体現したようなお方ですね!…あれ、ピザの宅配なんて頼んでないのに(以下略)
- Q20 宇喜多秀家
- A20 おぼっちゃま。八丈島から大坂まで泳いでくる水泳巧者(違)
- Q21 小西行長
- A21 キリシタンということでちょっと美化補正かかりすぎのような。
- Q22 毛利輝元
- A22 おぼっちゃま2…と思いきや、人の奥さんとったりしてるんですね。悪いやつだ。
- Q23 浅野長政
- A23 地味に生き延びた人。結果だけ見ると、隠れた戦国の勝者かな。
- Q24 黒田長政
- A24 偉大なお父さんをもって苦労している人。
- Q25 藤堂高虎
- A25 ある意味戦国武将の象徴。
- Q26 上杉景勝
- A26 『天地人』の景勝はあれでもしゃべりすぎだと思う。
- Q27 直江兼続
- A27 『天地人』の兼続はあれではでしゃばりすぎだと思う。(※上との違いをお楽しみください)
- Q28 伊達政宗
- A28 鎧甲がかっこいいですね!いろいろとぶっ飛ばれてられるお方ですのでお仕えするのは遠慮したいですが…。
- Q29 片倉小十郎
- A29 上の人のお世話をしたというだけでも驚異に値する家臣。
- Q30 徳川家康
- A30 戦国最後の勝者となった。今でも滋賀県の信楽に行けばそのお姿を多く拝見することができる(をい)。
- Q31 本田正信
- A31 戦国の最強の策士の一人でしょうね。でもさわやかさに大きく欠けるので先述の宇喜多直家より人気がないのも仕方ないかも。
- Q32 本田忠勝
- A32 蜻蛉切。ところで上の正信もそうだけど名字の字が間違ってますよ。
- Q33 服部半蔵
- A33 にんにん(もしもし)
- Q34 井伊直政
- A34 ひこにゃん。彦根城は好きだが、他人に厳しい人だったらしいのであまりお仕えしたくはない。
- Q35 小早川秀秋
- A35 最後がああいう終わり方だったので謎を多く残した人。本当は「裏切り」じゃなかったんじゃないの?
- Q36 …疲れてきましたね
- A36 をいをいw
- Q37 私も疲れてきました…
- A37 でもまだ質問あるみたいですけどw
- Q38 長曾我部盛親
- A38 「何で島津が満額OKで、うちは改易なんだよ!」と叫びたかったことでしょうね。だから私がここで代わりにいっておこう(苦笑)
- Q39 吉川広家
- A39 本人的には毛利のお家のことを思ってやったんでしょうけどね。すべて裏目に出てしまいましたね。
- Q40 立花宗茂
- A40 あまりにも欠点がない人。子供ができなかったのは神の配剤だったんでしょう(涙)
- Q41 島津義弘
- A41 人気ありすぎですよね。この戦国最強の年寄りの冷や水(をい)。
- Q42 島津豊久
- A42 その最期でその名を永遠の物とした人2。もうちょっと別の面からの評価をしたいと思っている人。
- Q43 細川忠興
- A43 ツンデレ(爆)家庭内DV(…笑えない)
- Q44 高山右近
- A44 カルトにはまると怖いというのを証明してくれてるような人。キリシタンは総じて美化されるからなぁ…。
- Q45 大友宗麟
- A45 カルトにはまると怖いというのを(以下略)。もうちょっと家庭を顧みましょう。
- Q46 真田幸村
- A46 人気のある武将ですよね。ところで「真田信繁」なら知ってますが「幸村」って誰?(をい)
- Q47 真田信之
- A47 上の人の尻拭いばかりさせられている人。しかも嫁が凶暴(爆)こんな不公平があっていいのか!…あったんですけどね(ため息)。
- Q48 ・・・あと誰がいましたっけ?
- A48 島津義久
- Q49 よし、その人は?
- A49 Q41の兄でQ42の伯父さん。Q41ほか多数の凶暴な武将をぱしらせたあげくQ45の武将を泣かせてQ10にいじめられQ30の方に目をかけられた戦国最強の引きこもりです(ヲイ)
- Q50 ああ・・・成る程~
- A50 今後お見知りおきを。
- Q51 さて、そろそろお終いです
- A51 お疲れさまでしたー
- Q52 このバトン、面倒くさかった?
- A52 好きでひらってきたので全然
- Q53 お疲れ様です。では。
- A53 ではまた別の企画でお会いしましょう
続きを読む >>
スポンサーサイト
投稿日:2009-04-28 Tue
TBSがやらせ、通常実施しない作業を依頼 (1/2ページ)http://www.sanspo.com/shakai/news/090427/sha0904270503005-n2.htm
2009.4.27 05:02
TBS系の情報番組「情報7daysニュースキャスター」(土曜後10・0)で、国道と大阪府道の清掃作業をめぐり、通常実施しない清掃作業を業者に依頼し、国と地方の「二重行政」の例として報道していたことが26日、分かった。
国土交通省近畿地方整備局から「事実誤認」と指摘を受け、TBSは25日の同番組で「誤解を与えかねない表現だった」とおわびした。
問題となったのは、11日放送の二重行政についての特集。宮崎県の東国原英夫知事(51)、大阪府の橋下徹知事(39)らが、レギュラー出演しているビートたけし(62)らと地方自治について議論した際、「これが『二重行政』の現場だ!」の字幕付きで、具体例として紹介されたシーンだ。
《大阪府の委託で、府道を回転ブラシ付きの路面清掃車で掃除していた業者が、国道との交差点の手前でブラシを路面から上げ作業を中断。交差点を渡り終え、府道に入ると、ブラシを下げ清掃を再開。そして清掃車の運転手が「国道と府道は違うから。そこの分だけブラシ上げなあきませんわ」と説明する》
府道路環境課によると、国道との交差点だから必ずブラシを上げるということはないが、TBS側から「交差点ではブラシを上げて」と依頼されたとして業者が府に相談。府は歩行者の安全のためブラシを上げることもあるので「応じてあげたら」と答えたという。
TBS広報部は「取材で国道ではブラシを上げると聞き、業者に『正式なやり方で』とお願いした」と説明し、「スタッフの思い込みによる取材で誤解を与えた。いわゆるやらせには当たらないと思う」としている。
「スタッフの思いこみ」ねぇ・・・
「部下が悪いんです」っていわんばかりなんだが。
投稿日:2009-04-27 Mon
4/16のNHKBS11(デジタル2)で昼放送していたのを録画で拝見。確かに軍人さんはいっぱいでてくるけど、ハーケンクロイツがでてこないなあ
自問すること数分…
『愛の嵐』と『夏の嵐』を間違ってたー(…)
※ちなみに放送されたのは『夏の嵐』(ルキーノ・ヴィスコンティ DVD-BOX 3枚組 ( 揺れる大地 / 夏の嵐 / 家族の肖像 )
『夏の嵐』はルキノ・ヴィスコンティ監督の、一言でいったら「イタリア人貴族女性の不倫物」ですが、最後がそう簡単に終わらないところがさすがヴィスコンティ監督、予想していた展開ではあったが、ラストは怖い。
こういうラストが悲惨な話、実はハッピーエンドより好きだったりする。
翌日に放送された『白夜』も拝見しました。
どこからどこまでが嘘か真か分からないまま、やはりラスト5分で衝撃のどんでん返しが!
マストロヤンニがかわいそうすぎる。でも『夏の嵐』ほど悲惨ではない。
…まあ、イタリア男はこういうひどい目に遭いながらナンパパワーを蓄えていくのでしょう(ヲイ)
投稿日:2009-04-26 Sun
有名な映画なのでご存じの方が多いと思われますが、BS朝日の放送で通しでは初めて拝見しました。夏目雅子が美しい+あんなことされていいのか(汗)
岩下志麻さんはすでに後の『極妻
個人的には、京都と大阪の県境にかつてあった「橋本遊郭」を出してきたのが驚きでした。
しかし内容が内容だけ(仲代さん演じる鬼龍院政五郎は高知のやくざ)に、今後は地上波での放送は難しいだろうなと思いました。
ちなみに、この映画のタイトルになった鬼龍院花子は政五郎の娘ですが、おもいっきり脇役です。
それにしても、原作者の宮尾登美子さん、よくぞここまで悪そうな名字を考えつきましたねぇ(苦笑)
宮尾原作といえば、去年の大河もそうですね。
ということで、「鬼龍院花子の生涯」を大河ドラマ「篤姫」風にアレンジしてみました。
・「あなたたち!わたしをなめちゃだめよ!」という篤・・・いや、鬼龍院松恵の啖呵?に周囲は「さすがは篤h・・・いや鬼龍院さんの娘や」と勝手に感動してくれる
・ア~ンな”危ない”シーンは全部カット
・タイトルの「鬼龍院」があまりに怖すぎておばさんウケが悪いので、「天璋院花子の生涯」に勝手に改題される
・なぜか意味無く常時BGMが流れている
・・・こんな「鬼龍院花子の生涯」、見たくなーい!。
鬼龍院花子の生涯 [DVD]
投稿日:2009-04-26 Sun
関連ネタ こちら「自分でできる」北、露の「衛星」打ち上げ代行を拒否http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090425-OYT1T00625.htm
【ソウル=前田泰広】ロシアのラブロフ外相は25日、韓国の李明博(イミョンバク)大統領と会談し、北朝鮮の長距離ミサイル発射を認めない考えを明らかにした。
また、24日までの訪朝で北朝鮮側に、北朝鮮の人工衛星をロシアが代わりに打ち上げることを提案したが、北朝鮮側は「我々も自分でできる」と拒否したと説明した。
ラブロフ外相は、北朝鮮核問題をめぐる6か国協議の再開に努力することで李大統領と一致。ただ、「北朝鮮は孤立した要塞(ようさい)のような状況だ。感情的に対応するより、問題解決方法を模索するべきだ」と述べ、対北朝鮮制裁に否定的な立場を改めて強調した。
(2009年4月25日19時43分 読売新聞)
他関連ニュース こちら
続きを読む >>
投稿日:2009-04-25 Sat
今日で4年経ったそうです。久しぶりに地上波のTV番組を拝見して、NHK(関西ローカルだったようですが)でこういう番組を見ました。
4月24日(金)http://www.nhk.or.jp/osaka/program/nessisen/
午後7:30~8:43
※4月25日(土)
午前10:05~11:54の特集番組
「JR福知山線脱線事故から4年」
の中で再放送します。
かんさい熱視線特集
「被害者の“叫び”は届くのか~JR福知山線脱線事故から4年~」
死者107人、負傷者562人を出したJR福知山線脱線事故から4年。JR西日本幹部が起訴されるか、検察の判断に注目が集まっている。遺族の多くが起訴に責任追及と真相解明を託す一方で、JRとともに原因究明を目指す新たな取り組みも始まった。さらに負傷者が今もPTSDや自分だけ生き残ったという罪悪感に苦しんでいる実態も明らかになってきた。日本の事故調査の課題にも焦点をあて、脱線事故が残した教訓に迫る。
最近の事故ですので、精神的なケアなどは昔のことを思えばずいぶんと進んでおり、周囲の理解も進んでいるように思うのですが
それでも先日一人自殺されたということが報じられていました。
「せっかく助かった命なのに」というのは、事故にあってない人の無責任な意見なのではないかなと思います。私を含めた(上の報道も含めてかもしれないが)部外者は、被害者の気持ちを理解したつもりではあっても、本当はその地獄を分かってあげることはできないでしょうから。
部外者のできることといえば、こういう事故があった、その事故の真実を覚えておくことぐらいでしょうが、それをしようとすると被害者の不幸な記憶をほじくり返すこともあります。そういうことを被害者に強いることができるのかな、いやできないだろうな、と。
死んだ人は悲惨でしょうが、生き残った人もそれでよかったということはないのでしょう。大事故とか大事件に遭遇したことがないので、考えがまとまらない・・・。
投稿日:2009-04-24 Fri
前の話はこちらとこちらCS「時代劇専門チャンネル」で放送中の『太平記』引き続き拝見しております。
やはりバブル真っ最中の大河だったせいもあるのでしょうが、エキストラが多くてロケが多いのが一目で分かります。
今週から後半の見せ場の一つ・湊川の戦いに向けて内容がドロドロしてきたのですが(をい)、特に4/23放送分の「大逆転」。戦闘シーンは今までの使い回しが多かったんですが(もしもし)、東海テレビの昼メロびっくり(をいをい)のジェットコースターストーリーで、まさしく「大逆転」でした。番組始まったときには出家して不戦を表明したはずの足利尊氏が挙兵して、あっちゅう間に京都まで攻め上ったはずなのに・・・あるぇ~、番組終わる頃には九州逃亡中(爆)。北畠親房@「コンドーです」と息子・顕家@アレジの嫁は、中世であるにもかかわらず、ドラえもんのどこでもドアを使うようなスピードで東北から軍隊率いて尊氏追討に帰ってくるし(恐ろしいが、これは『利家とまつ』のまつワープとは違い史実らしい)、阿野廉子はどうしようもないアホ三位だし(もしもし)、その取り巻きはもっと腐ってるし、後半の御所宴会シーンで親房が廉子をじりじりいびるシーンは、思わず「コンドーがんばれ」と応援したくなる(爆)。そうそう、新田義貞と匂当内侍の本当の昼メロシーンもこの回です(苦笑)。
あと、真田広之演じる尊氏の乗馬シーンは本当にかっこいい、というかちょっとなかなかできないようなことをスタント無しでやってしまうのでしびれます尊氏自体はだめキャラなんだけど(苦笑)この回の中盤あたり、京都の合戦で負けた後の逃亡シーンで、雑草の陰に馬を横に寝かせて自分も身を潜め、敵の哨戒がいなくなった後にすぐさま馬を立ち上げて逃げていくシーンがありますが、あれ、なかなかできることではないです。妻夫木、できるものならやって見ろ(をーい)
ちょっと不満があったのは、次の36回「湊川の決戦」で尊氏が上陸した海岸なんですが、後ろに崖が見えてました。ドラマでは「駒が林あたりに上陸」といってたようなんですが、あのあたりはあの当時もああいう地形の場所はないはずです。なかなかいいロケ地がなかったからなのでしょうが、見えないように演出するなどできなかったのかな。
その前後の「尊氏水軍」のシーンはいかにも「見よ!これがNHKの総力を結集した特写技術だ!」…というのが丸分かりで…まあ、まだ90年代のCGってこんなものですかねぇ(苦笑)。今年のみたいにいくらリアルだからって暇見たらCGでごまかされても困りますが…。
拙別館関連 湊川の戦い関連 楠木正成をまつる湊川神社
投稿日:2009-04-23 Thu
SMAPの草なぎ容疑者を逮捕 出演の地デジCMなど、影響もhttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090423AT1G2300E23042009.html
警視庁赤坂署は23日、人気アイドルグループ「SMAP」のメンバー、草なぎ剛容疑者(34)を公然わいせつの現行犯で逮捕した。同庁によると、草なぎ容疑者は同日午前3時ごろ、東京都港区内の公園で裸で騒いでいるところを現行犯逮捕されたという。
草なぎ容疑者は地上デジタル放送の普及を呼び掛けるCMのほか、数多くのレギュラー番組にも出演しており、影響が懸念される。(09:44)
SMAPの草なぎ剛、公然わいせつ容疑で逮捕http://www.sanspo.com/geino/news/090423/gnd0423005-n1.htm
2009.4.23 09:07
SMAPメンバーの草なぎ剛(34)が23日、公然わいせつ容疑で警視庁に現行犯逮捕された。草なぎ容疑者は1人で酔っ払って全裸になっており、駆けつけた警察官に「裸だったら何が悪い」と言ったという。
草なぎ容疑者は23日午前3時ころ東京ミッドタウンに近い港区・赤坂の檜町公園で裸になって騒いでいた所を、近隣住人からの通報により駆けつけた警察官に注意されたが、聞き入れなかったため公然わいせつ容疑で逮捕された。
公園内には、草なぎ容疑者の衣服がまとめて置かれていたという。草なぎ容疑者は現在も赤坂署に勾留(こうりゅう)されているという。
草なぎ容疑者は人気アイドルグループ「SMAP」のメンバーとしてテレビや雑誌で大活躍中だった。今秋9月には主演映画「BALLAD 名もなき恋のうた」の公開も控えている。
他関連ニュース検索結果 こちら
ははははは・・・はぁぁ・・・
今回は罪状も罪状なためか、あのときと違って「草なぎ剛メンバー」では報じられませんでした。
ちなみにちょっと検索した限りでは赤坂の檜町公園はそういう手の公園じゃないようです。「そういう手」ってどういう手かって、つっこまない(汗)
おまけ
SMAP草なぎ剛容疑者逮捕 都内の公園、全裸で騒ぐhttp://www.asahi.com/national/update/0423/TKY200904230033.html
2009年4月23日9時27分
アイドルグループSMAPメンバーの草なぎ(なぎは弓へんに剪)剛容疑者(34)が23日未明、東京都港区の公園内で裸になったとして、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕されたことが同日、警視庁赤坂署への取材でわかった。
同署などによると、草なぎメンバーは23日午前3時ごろ、港区赤坂9丁目の区立檜町公園で全裸になっているところを見つかり、同署員に取り押さえられたという。酔って騒いでいたため、通報があったという。
草なぎメンバーは91年からSMAPで活動を開始。映画やテレビの番組などで幅広く活躍している。地上デジタル放送推進大使も務めている。
朝日新聞は最初の節以外は「草なぎメンバー」。
投稿日:2009-04-23 Thu
米国防総省にハッカー、次世代戦闘機F35の設計情報など流出かhttp://www.afpbb.com/article/politics/2594598/4057922
2009年04月22日 08:58 発信地:ワシントンD.C./米国
【4月22日 AFP】21日の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)は、政府高官筋などの話として、国防総省のコンピューターにハッカーが侵入し、各国と3000億ドル(約29兆6000億円)をかけて開発中の次世代高性能戦闘機F35に関する設計情報などが大量にコピーされて流出したと報じた。
同紙は、元政府当局者が中国からのサイバー攻撃の可能性を示唆したと指摘。ハッカーは、戦闘機の開発を請け負っている複数の会社のネットワークから侵入したと見られるという。
だが、国防総省によると、ハッカーは最高機密の情報にはアクセスできていないという。最高機密情報は、セキュリティー確保のためインターネットに接続されていないコンピューターに保存されているといわれている。
F35開発プロジェクトには、米航空宇宙機器大手ロッキード・マーチン(Lockheed Martin)を中心に、米防衛機器大手ノースロップグラマン(Northrop Grumman)、英航空防衛機器大手のBAEシステムズ(BAE Systems)が参画している。
プロジェクトには米国以外にも、オーストラリア、英国、カナダ、デンマーク、イタリア、オランダ、ノルウェー、トルコが参加しているが、同紙によると、このうちトルコおよび別の1か国でセキュリティ侵害が生じた恐れがあるという。(c)AFP
F22ラプターは開発中止になるし、その次のはこのていたらく。アメリカ次期戦闘機の明日はどっちだ。というか日本にも関わってくる問題だよね、これ・・・
しかしやはり中国また中国やっぱり中国だったか・・・(?)
投稿日:2009-04-22 Wed
毒カレー事件、林真須美被告の死刑確定へ…最高裁が上告棄却http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090421-OYT1T00609.htm
1998年に4人が死亡した和歌山市の毒物カレー事件で殺人罪などに問われ、1、2審で死刑判決を受けた元保険外交員・林真須美被告(47)の上告審判決が21日、最高裁第3小法廷であった。
那須弘平裁判長は、「食物に毒物を混入した無差別の大量殺傷は極めて悪質で卑劣、残忍。社会に与えた衝撃も甚大で、死刑を是認せざるを得ない」と述べ、林被告の上告を棄却した。林被告の死刑が確定する。
同小法廷の裁判官5人による全員一致の意見。
判決によると、林被告は98年7月25日、和歌山市園部の自治会主催の夏祭りでカレー鍋にヒ素(亜ヒ酸)を入れ、カレーライスを食べた住民4人を急性ヒ素中毒で殺害し、63人に重軽症を負わせた。自白など直接的な証拠はなく、弁護側は無罪を主張。上告審では、犯行当日の林被告に関する目撃情報やヒ素の鑑定結果など、状況証拠の評価が争点となった。
判決は、〈1〉カレー鍋から検出されたものと同じ特徴のヒ素が林被告宅などから発見された〈2〉林被告は、頭髪から高濃度ヒ素が検出されており、ヒ素を扱ったと認められる〈3〉林被告だけがヒ素を入れる機会があり、カレー鍋のふたを開けるなど不審な行動をしていた――などの状況証拠を挙げ、「被告が犯人であることは合理的な疑いを差し挟む余地がない程度に証明されている」とした。
一方、1、2審では動機が解明されず、上告審で弁護側は「無差別殺人の動機がない」と主張したが、判決は「動機が解明されていないことは、被告が犯人であるという認定を左右しない」と退けた。
判決はこのほか、林被告が死亡保険金を得る目的で夫にヒ素入りのくず湯を飲ませて殺害しようとした殺人未遂など、殺人未遂事件と詐欺事件計6件についても有罪とした。
1審公判で林被告は黙秘し、和歌山地裁判決は2002年12月、ヒ素の鑑定結果などから林被告を犯人と認定した。2審公判で林被告は一転、自らの言葉で無罪を主張したが、大阪高裁判決は05年6月、林被告の供述を信用できないとして再び死刑を言い渡した。
林被告は弁護人を通じ、「私はカレー毒物混入事件には全く関係しておりません。真犯人は別にいます」との談話を出した。
鈴木和宏・最高検刑事部長の話「適正、妥当な判決である」
(2009年4月21日21時00分 読売新聞)
関連ニュース検索結果 こちら
やはり、砒素の鑑定結果が決定的な証拠になったようですね。
動機が謎のままとして残ったようですが、みんなが納得いく動機なんて実はなかったのかもしれない。最近の衝動的な殺人事件の多くが犯人を捕まえて調べてみると、動機はみんなが納得いくような物じゃなくて「それくらいのことで?」ということのことが多いし。
あと地域コミュニティの問題とか、人格的な問題とかも背景にあったのかもしれませんが、そういうことは残った者のプライバシー問題にも関わってくると思われ、解明されても報道されることはないでしょう、たぶん。
ところで
林真須美被告、この人とよく似ていると思ったのは私だけだろうか。
マスコミを相手に自分を演出するところが特に酷似している。
投稿日:2009-04-22 Wed
私事ながらネット環境が不十分なので、メモ書き程度イラン大統領「イスラエルは差別的」 会場騒然、仏など反発http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090421AT2M2003U20042009.html
【ジュネーブ=藤田剛】イランのアハマディネジャド大統領は20日、国連の人種差別撤廃会議で演説し、イスラエル政府を「残虐で人種差別的な体制」と強く批判した。一部の国の代表団からは拍手がわき起こったが、反発した非政府組織(NGO)関係者が演壇に駆け寄ったり、欧州諸国の一部の代表団が途中退席したりして、会場は一時騒然となった。
フランスのサルコジ大統領はイランのアハマディネジャド大統領の発言について「嫌悪すべき差別主義者による耐えられない発言だ」と非難する声明を発表。「人権に関する宣言の価値と理想をなぶるものだ」と強く批判した。
アハマディネジャド大統領は演説後の記者会見でイスラエルを支持して欠席した国々を「ごう慢で独善的」と批判。自国の核開発については「原子力は環境にやさしいエネルギーで、すべての国が利用できる」と主張した。(07:02)
ほか関連ニュース検索結果 こちら
「人種差別撤廃」といえば、まあ格好いい正義なお話なのは世界共通の認識なのですが、上の記事で分かるように、国・民族によってどこまでが差別でどこからが差別じゃないかという物差しは千差万別で、まあ、この国連主催で盛大に行われた会議も空中崩壊じゃないかというのが、世間の共通認識のようです。
上記の記事で分かるように、対立の大きな軸はイスラエル(ユダヤ)に関する認識で欧米とイスラム諸国が対立した点にあります。しかしその他にも同性愛に関する声明が主にイスラム諸国からの抗議ではずされたりとか、主にアフリカの旧植民地に対して元宗主国のヨーロッパは永久に謝罪賠償しなければいけないかいうアフリカ諸国からのアピールでもめたりとか・・・やっぱりまとまらないでしょうね、この会議。
参考
国連、人種差別撤廃へ再検討会議 20日から欧州本部でhttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041801000458.html
【ジュネーブ18日共同】2001年に南アフリカのダーバンで開かれた国連の世界人種差別撤廃会議の成果を点検し、今後の課題を話し合う再検討会議が20日、100カ国以上の国や約2500の非政府組織(NGO)が参加してジュネーブの国連欧州本部で5日間の日程で始まる。
01年の会議では、過去の奴隷制を「人道に対する罪」と非難するなどした宣言案と行動計画案を採択。今回は人種、宗教、身分などによるあらゆる差別や「不寛容」との決別に向けた具体的な取り組みを議論、国際社会の結束確認を目指す。
ただ、会議で採択する「成果文書」の原案がイスラム諸国の主張を反映、反イスラエル的内容が強かったため、米国などが参加方針を表明していない。欧州や日本などにも、会議での議論がアラブ諸国やアフリカ寄りに偏ってしまうのではないかとの疑念があり、成果を危ぶむ声もある。
このため、潘基文・国連事務総長やイランのアハマディネジャド大統領ら以外に、閣僚以上の出席者数が「予想以上に少ない」(人権外交筋)。
今月17日の準備委員会の最終日に各国大使級で基本合意した成果文書の最終案は、イスラム諸国が当初主張した「宗教の中傷」を法的に規制する必要性などの文言が緩められ、米欧などが受け入れやすい方向に改訂された。ピレイ人権高等弁務官は、米国の参加表明に期待感を示した。
しかし、アハマディネジャド大統領がホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の歴史的事実の否定を繰り返すなどすれば、会議の紛糾も懸念される。
2009/04/18 19:10 【共同通信】
NGOがまとめた人種撤廃宣言
・・・こんな総花的なお話、実現できる国とか民族とか世界中に一つもないと思う。まあ、理想を文章にして自分が正義の味方になりきり自己満足するだけなら誰でもできますからね。
続きを読む >>
投稿日:2009-04-21 Tue
BSジャパンで拝見しました。公開されたときにちょっと話題になったので、ご存じの人も多いはず。
1997年のダイアナ元皇太子妃の突然の事故死はその当時日本でも号外がでるほどの話題になったのですが(今の20代以下の人は知らないんだろうなぁ)、その死後の1週間に渡る英国王室vs英国政府vs国民の確執を、当時の映像も交えて描いた、たぶんほぼノンフィクションに近い?映画です。王室の言い分にも、政府の言い分にもお互いに頷けるところがあって、一筋縄でいかない描き方がされているところに好感を持ちました。もっとも、チャールズ皇太子の描き方については賛否両論あるかもしれませんが(苦笑)。各俳優さんのそっくりさんぶりも相まって迫真感があります。
あと、映画の舞台になった頃はまだインターネットが普及する前なので、タブロイド紙をはじめとするマスコミの力(というか煽りパワーというか)の恐ろしさを感じさせました。その当時のTV画像がふんだんに使われているので、その様子がよく分かる映画になっています。もしダイアナ妃がなくなったのがネットが普及した今だったら、どういう結果になったんでしょうね?
しかし日本の皇室をネタにしてこういう映画を撮れるかというと・・・たぶん無理でしょうね。
まあ、英国王室と日本皇室とでは持っている権力とか財力も全然違うので、比較すること自体があれなのかもしれませんが。
ちなみに、実際のエリザベス2世女王もウェルシュ・コーギーのオーナーなのですが、この映画でもぶりぶりにかわいいコーギーがわんさかでてくるので、コーギーファンにはたまらない映画です。
続きを読む >>
投稿日:2009-04-14 Tue
米ゴールドマン、1-3月期18億ドル黒字 公的資金返済へ増資http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090414AT2N1302G14042009.html
【ニューヨーク=財満大介】米金融大手ゴールドマン・サックスが13日発表した2009年第1四半期(1―3月)決算は、最終利益が18億1400万ドル(約1800億円)となり市場予想を大きく上回った。金利や商品などの取引が好調で、収入が大幅に増えた。証券の値下がりによる投資損失もこれまでに比べて減少した。
また普通株で50億ドルを公募増資すると発表した。政府から受け入れている100億ドルの公的資金を返済し、経営の自由度を確保する狙い。投資家の申し込みが多ければ売り出しを15%増やす。(06:50)
関連ニュース検索結果 こちら
ゴールドマンサックスといえば、今回の金融危機を作った主役の一人なのに、あっちゅうまに利益回復とは。
やはり金融界に正義とか神とかはいないのか。
投稿日:2009-04-13 Mon
韓国前大統領の夫人ら聴取 不正資金の疑惑で検察http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090413AT2M1300X13042009.html
【ソウル=島谷英明】韓国検察当局は12日、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領夫妻が有力後援者から不正に資金を受け取ったとされる疑惑で、同日までに権良淑(クォン・ヤンスク)夫人、長男の盧建昊(ノ・ゴンホ)氏を参考人として事情聴取した。夫人は2007年6月、前大統領の要求に応じた後援者から現金100万ドル(約1億円)を受領し、一部を長男の留学費用に充てたとの疑惑が浮上。検察当局は資金の使途などについて調べたとみられる。韓国メディアは検察当局が早ければ今週中に前大統領本人からも事情を聴く方針と報じている。(15:30)
ほか関連ニュース検索結果 こちら
前大統領が退任後汚職で逮捕されるのは韓国のお家芸っぽいところがありますが。
ノムタンもそのジンクスから逃れることはできないのかな。
投稿日:2009-04-09 Thu
教科書検定、合格は2冊のみ 指導要領改定控え「端境期」http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090409AT1G0900B09042009.html
文部科学省は9日、2010年度から使う教科書の検定結果を公表した。11年度に新しい学習指導要領が全面実施されるのを目前に控えた「端境期」に当たるため、ほとんどの教科書会社が検定を申請せず、「新しい歴史教科書をつくる会」が編集した中学校の社会(自由社)と、高校の生物2(東京書籍)の計2冊のみが合格した。
教科書検定では例年数十冊から100冊以上の申請があるが、10年に1度の指導要領改定期には教科書の内容を全面的に書き換えるため教科書会社が申請を見送る年があり、今回はそれに当たる。
「つくる会」の教科書は歴史分野。誤記など欠陥が多いと指摘され、いったんは08年末に検定不合格となったが、自由社が内容を大幅に書き直して再申請した結果、合格した。(14:01)
08年度検定に「つくる会」教科書合格http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090409-OYT8T00665.htm
出版社変更、300か所修正
文部科学省は9日、2008年度の教科書検定結果を発表した。
合格したのは2教科2冊で、うち1冊は「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)のメンバーらが執筆した「中学社会 歴史」(自由社)。同会の「新しい歴史教科書」(扶桑社)は以前の検定で、第2次大戦の歴史認識などを巡り物議を醸したが、扶桑社が発行継続を拒んだため、出版社を変えて新たに検定を受け直した。
同省によると、同会の新教科書の初稿には、旧日本軍が大戦中、敵国捕虜や民間人に対して「不当な殺害や虐待を防ぎきれなかった」との記述があった。しかし同省は、これでは日本が多くの国々に多大な損害を与えたことが伝わらないとの検定意見を付け、「不当な殺害や虐待をおこなって多大な惨禍をのこしている」に修正された。同会は従来の歴史教科書を「自虐史観に基づく」と批判。今回も不適当な記述が300か所近く認められ、いずれも検定で修正されたという。
今回の初稿は、04年度に検定を受けた扶桑社版の初稿とよく似ており、検定を経た結果、内容・表現のほか、ページ建てまで扶桑社版とほぼ同じになった。新教科書は教育委員会が採択すれば、来年度からの使用が可能になる。
今回申請が2件にとどまったのは、12年度に中学の新学習指導要領が実施されることに伴い教科書も一新されることから、多くの会社が新たな申請を見合わせたため。合格した他の1冊は高校用の「生物2」(東京書籍)で、今回、不合格となった教科書はなかった。
(2009年4月9日 読売新聞)
教科書検定:「つくる会」516カ所指摘 大戦表現などに意見--08年度http://mainichi.jp/life/edu/news/20090409dde041040004000c.html
◇申請2冊が合格
文部科学省は9日、08年度の教科書検定結果を公表した。「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)が主導し自由社が発行する中学社会科(歴史的分野)の教科書は516カ所の欠陥が指摘されいったん不合格となり、再申請でも136カ所に意見が付いたが、すべて修正して合格した。2年連続不合格だった東京書籍の生物2(高校)は、3回目の申請で合格した。
◇iPS細胞登場--生物2
08年度検定は主に中学で10年度から使う教科書が対象。中学は新学習指導要領全面実施が12年度に迫り、対応する教科書の検定が10年度に予定されているため、申請は中高合わせて2冊のみで他の教科書会社は見合わせた。
自由社の教科書は、第二次世界大戦に関する「日本軍も(略)侵攻した地域で、捕虜となった敵国の兵士や非武装の民間人に対しての不当な殺害や虐待を防ぎきれなかった」との記述が「理解し難い表現」と指摘され、「(略)不当な殺害や虐待をおこなって多大な惨禍をのこしている」と修正した。
また開国後の朝鮮について日本が「近代化を援助した」との記述は「誤解の恐れがある」とされ、「軍制改革を援助した」に修正。日本の南方進出についての記述も「アジア諸国の独立に寄与したかのように誤解する恐れがある」と指摘され、表現を変えた。
藤岡会長は「確かにそうだと思える指摘がほとんど。史実が正確になり質が向上した」と話している。単純ミスが多かったことについては「コンピューターの誤作動が原因」とした。東京書籍の生物2は132カ所に意見が付きすべて修正した。人工多能性幹細胞(iPS細胞)を開発した山中伸弥・京都大教授に関する記述が初めて教科書に登場した。【加藤隆寛】
◇「つくる会」分裂状態 09年度、2冊同時に採択対象
今回の検定合格で、「新しい歴史教科書をつくる会」主導の歴史教科書2冊が同時に09年度の採択対象となる見通しとなった。教育現場が混乱する恐れもあるが、背景には会の分裂騒動がある。
「つくる会」現会長の藤岡信勝・拓殖大教授らが中心となって執筆し、扶桑社から発行された歴史教科書は00、04年度の検定に合格。だが藤岡氏らと元会長の八木秀次・高崎経済大教授らの対立が強まり、07年になって八木氏らが「教科書改善の会」を設立して扶桑社の子会社から新教科書の発行を目指すことになった。
藤岡氏らは新たに自由社をパートナーに迎え、昨年4月に今回の教科書を検定申請。6月には扶桑社を相手取り、「印税比率で73%の著作権は自分たちにある」として、現行教科書の出版差し止めを求める訴訟を起こした。
扶桑社版と自由社版では構成やほとんどの記述が同じだが、文部科学省は「外形的に明らかな著作権侵害が認められなければ申請を受理する。『民対民』に口は挟めない」と併存を認める姿勢だ。
扶桑社版は現在、東京都立の中高一貫校や杉並区立中などで使われており、採択率は0・4%。
各教育委員会や国私立校の校長は、今夏までに10年度以降に使う教科書を文科省が作成する目録から選ぶが、訴訟で著作権侵害が確定すればどちらかの教科書が発行できなくなる可能性もある。文科省は「発行できなくなれば、教委などに採択替えを求める」としている。【加藤隆寛】
「つくる会」分裂、ほぼ同内容で2冊目合格 教科書検定http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY200904090101.html
2009年4月9日15時4分
印刷
ソーシャルブックマーク
文部科学省は9日、来年度から新たに学校で使われる教科書についての検定結果を発表した。今回申請があり、検定に合格したのは「新しい歴史教科書をつくる会」が主導した自由社の中学歴史と、東京書籍の高校生物の2冊。同日の教科用図書検定調査審議会の総会で報告された。
「自虐史観の克服」を掲げる「つくる会」は過去、扶桑社から教科書を出してきたが、会は意見対立で分裂。中心の筆者らは今回、出版社を変えて教科書をつくったが、細かな文章表現まで扶桑社版とほぼ同じ内容になっている。扶桑社も従来通り発行を続けるため、代表執筆者も内容も変わらない2冊が存在する異例の状態となる。
「つくる会」による扶桑社版の中学歴史教科書は過去、00年度と04年度の検定に合格。今回の自由社版は04年度の改訂版を踏襲しており、章立てや項目の表記もほぼ同じだ。日本の優れた点や公(おおやけ)、天皇に献身する精神に焦点を当てた記述の多さも変わらないが、今回はさらに、戦艦大和や、昭和天皇の発言を紹介するコーナーを追加している。
申請本には516カ所に検定意見が付き、つくる会側は修正して再申請。さらに136カ所の意見が付いたが、修正して合格した。検定意見の多くは固有名詞の誤記などの単純ミスだが、過去の扶桑社版の検定時に意見がついたものを再度記し、同じように検定意見が付いた個所も複数あった。
教科書検定はほぼ4年に1度実施され、通常は大量の申請がある。しかし今回は、中学の新学習指導要領の本格実施が12年度に迫っており、それに対応した教科書検定が来年度にあるため、ほとんどの出版社が申請を見送った。東京書籍の高校生物は過去に2回申請し、誤りを多く指摘され不合格になっていたもので、今回、3回目で合格した。(上野創)
同じ内容を報じているはず何ですが、タイトルだけでは同じニュースなのかと思うほど受ける印象が違うように感じるのは私だけでしょうかね。
投稿日:2009-04-05 Sun
…昨日大騒ぎしたので疲れて今日は…ヾ(--;)実際戦争にでもなったらこんな事言ってられないのですが(○。○)
まあ発射された何かが何かか分からないのですが、今後の展開には注目しておきます。
北朝鮮が「飛翔体」を発射
アメリカが安保理違反と非難声明
国連安保理緊急会合を開催へ(但し中ロの動向が不透明)
追記
【北ミサイル発射】「打ち上げは失敗」と米宇宙司令部http://sankei.jp.msn.com/world/america/090405/amr0904052054011-n1.htm
2009.4.5 20:53
このニュースのトピックス:核・ミサイル事情
【ワシントン=有元隆志】北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は5日、北朝鮮が打ち上げたと主張する人工衛星「光明星2号」について、「何も軌道に乗らなかった」として、打ち上げが失敗したとの見方を示した。同司令部は「ミサイル一弾目は日本海に落下し、残りの搭載物は太平洋に着水した」と指摘している。
これに対し、北朝鮮の朝鮮中央通信は、人工衛星が同日、運搬ロケット「銀河2号」によって舞水端里の東海衛星発射場から打ち上げられ、軌道進入に成功したと報じている。
人工衛星は「午前11時20分に打ち上げられ、9分2秒後に軌道に正確に進入させた」という。3段式の運搬ロケットと人工衛星は、「国の宇宙科学技術をより高い水準に引き上げるための闘いで収めた誇らしい結実である」とした。
人工衛星からは「金日成将軍の歌」と「金正日将軍の歌」のメロディーと観測データが地球に送られていると主張している。
一方、インタファクス通信によると、ロシア外務省のネステレンコ情報局長は同日、人工衛星について、「北朝鮮が軌道に乗せた」と語った。
【北ミサイル発射】軌道進入に失敗と韓国http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090405/kor0904052059018-n1.htm
2009.4.5 20:59
このニュースのトピックス:核・ミサイル事情
韓国の李相喜国防相は5日、国会国防委員会で、北朝鮮が打ち上げに成功したとする人工衛星について「現時点でいかなる物体も(地球周回)軌道に進入できず、失敗したと判断している」と述べた。今後、米韓間で追加的な分析を行うとしている。
李国防相は発射された3段式の飛翔(ひしょう)体の「すべてが海上に落ちた」と説明。軌跡などから「人工衛星の打ち上げを試みたものの、軌道に進入できなかったとみている」と語り、推進力が不足していたとの見方を示した。
李国防相は緊急開催された同委員会で当初、非公開を求めたが、その後「米側と協議した」として、公開した状況で説明した。(共同)
上記の記事では北朝鮮とロシアは「衛星打ち上げ成功」なんて言ってますが、まあ当事者が証拠も出さずに口だけで言ってるだけですから、信用度は0に近いですね。「人工衛星」としたら”失敗”と言うことになるのでしょう。しかし、「弾道ミサイル」としたら…
【北ミサイル発射】世界衆目の中、失敗できなかった北朝鮮 (1/2ページ)http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090405/kor0904052011013-n1.htm
2009.4.5 20:08
このニュースのトピックス:核・ミサイル事情
長距離弾道ミサイルを5日に発射した北朝鮮は今回、「人工衛星打ち上げ」と称し、発射を国際機関などに事前通告した。北朝鮮としては「国際的な規定と慣例に合致」(朝鮮人民軍参謀部)し国際ルールにのっとり“正々堂々”と発射したかたちだ。発射前の言動から、成功への相当な自信がうかがえた北朝鮮だが、一方で発射は失敗が絶対に許されないものだった。
北朝鮮は発射準備を米国が捕捉して間もない2月、早々と「人工衛星」の発射計画を宣言した。しかも、宇宙条約と宇宙物体登録条約に加盟のうえ、4~8日の打ち上げを国際民間航空機関(ICAO)と国際海事機関(IMO)などに事前通知するなど、過去にはない周到な準備の末に発射を断行した。
準備は米偵察衛星の監視を十分承知のうえ、見せつけるかのように行われた。金融危機やアフガニスタン問題に注力する米国の目を、北朝鮮は自分の方に向けさせたかったようだ。3月の米韓合同演習を激しく非難しつつも、「米国を交渉の場に引き戻したい」との本音がちらついていた。
北朝鮮は3月初旬からイラン人代表団を迎え、ミサイル発射の準備段階から作業に参加、視察させたもようだ。ミサイル開発で両国は密接な関係だとされるが、今回は北朝鮮にとって「商品」としてのミサイルをイランなどに売り込む絶好の機会だった。
9日には金正日総書記の国防委員長への再推戴(すいたい)が予想される最高人民会議(国会)が控えている。ましてや、北朝鮮は世界に向けてすでに正式に発射を宣言していた。世界が注目する発射に失敗は許されなかった。
4日に「まもなく打ち上げ」(朝鮮中央通信)を予告したにもかかわらず、北朝鮮は発射を翌日に見送った。気象などが理由とみられるが、北朝鮮が細心の注意を払い、万全の態勢で発射したことは確実だ。
1998年に発射したテポドン1号と同様に北朝鮮は5日、「衛星が軌道に乗った」(朝鮮中央通信)と成功を強調した。
ミサイルは一応、日本列島を飛び越えた。迎撃態勢をとる日本に対し北朝鮮は「報復」(軍参謀本部)まで断言したが、結果として日本の迎撃はなかった。北朝鮮が今後、「日本は手を出せなかった」と逆に国内宣伝に利用する可能性は十分考えられる。(名村隆寛)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090405/kor0904052011013-n2.htm
なるほど、「営業」活動ね…。
続きを読む >>
投稿日:2009-04-04 Sat
【北ミサイル】誤報は情報伝達の誤作動 政府筋http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090404/plc0904041247024-n1.htm
2009.4.4 12:47
このニュースのトピックス:安全保障
政府筋は4日午後、北朝鮮の長距離弾道ミサイルとみられる飛翔体の発射情報について、日本側の情報伝達システムの誤作動が原因だったと明らかにした。
_| ̄|○
釣られたのは私だけじゃなくて、大手マスコミも一緒だったのが救いです

※左上:NHK 左中:TBS 左下:TV朝日 右上:日本テレビ 右中:フジテレビ 右下:テレビ東京
…今後はテレビ東京の
しかしこれで大丈夫なのかな、すごく心配になってきた…。
投稿日:2009-04-03 Fri
前回の話はこちら前回記事の「追記」の通り、何故かわずか2日で2ちゃんねるへの書き込み規制を解除された朝日新聞。
勤務中に2ちゃんねる書き込んでる社員を野放しにしている会社もどうかと思うが
以前から噂にはなっていた
「朝日新聞の工作活動の一環として(つまり仕事の一部として)社員に2ちゃんねるに書き込ませている」
という話が、どうも真実みを帯びてきたような…。
504 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 18:44:51 ID:wjQ5lpxx0
俺、朝日本社IT関連部門でパートナー企業から出向して
システム部門へのコンサルやってる人間なんだが、
(↑なので朝日の人間じゃないからねw)
今日一日本社は荒れまくりだぞw
今日上から突然投げられた案件
1.「ネット取材」が出来ないとしてデスクからクレームがきているので調査しろ
2.いくつかのIP(6個)のDNS設定を変更しろ
言わずもがな、2.のIPってのは規制かかったIPねw
ちなみに今日聞いたんだが、
「ネット取材」とか言うのをしてる連中って、
全社で社内/外含めて300人前後いる模様。
DNS設定の変更過程でログを見てたら、ほぼ24時間ネット取材してんのなw
おもなアクセス先は2ch、Yahoo!、楽天、mixi、報道各社、
あと韓国朝鮮の接続先がとてもともて多かった。
他方英語圏、ヨーロッパ言語圏など、
アジアから出るとアクセス件数はほぼ0に近い状態。
金貰いながらネットで遊んでるだけとかどんだけwwwwww
朝日新聞社が2chで荒らす行為をしてついに、全板アクセス禁止に到りましたhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024753420
【速報】朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238398934/
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238414424/l50
25 名前:名無しの報告[] 投稿日:2009/03/30(月) 16:16:08 ID:qcWilZWXP P2
朝日新聞って・・・
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
26 名前:ろびんそん ★[] 投稿日:2009/03/30(月) 16:20:50 ID:???0
規制すっw
\.asahi-np.co.jp 規制
朝日新聞社
http://www.asahi-np.co.jp/
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
g. [Organization] The Asahi Shimbun Company
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation
m. [登録担当者] MO3502JP
n. [技術連絡担当者] KH264JP
n. [技術連絡担当者] YB002JP
p. [ネームサーバ] dns01.asahi-np.co.jp
p. [ネームサーバ] dns02.asahi-np.co.jp
y. [通知アドレス] admin@asahi-np.co.jp
y. [通知アドレス] apply@iij.ad.jp
朝日新聞社内のパソコンからインターネットの掲示板に不適切な内容の書き込みがされていた
ことが分かった。社員は東京本社編集局の校閲センター員(49)
部落差別や精神疾患への差別を助長する内容が含まれていた。http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY200903310332.html
串を用いた物ではなく完全に朝日新聞社内からのプライベートアドレス経由、朝日新聞社のゲートウェイから来ています
さて質問です。どうして朝日新聞社は今回、荒らし行為をにちゃんねるに対して行ったのでしょうか?妄想でも根拠のある考えでも結構ですので面白い回答をお待ちしております
朝日からの荒らしはもう数年以上前から延々と行われ膨大な量となっています。
また、情報操作のために 丑 名乗る工作員を+記者として送り込んで居ました。
なにしろ書き込みが膨大だから 他の有料プロバイダーとか使っていられなかったのでしょう。
ところで今調べたのですが、
KH264JP 平田 勝裕
YB002JP 馬場 康志
これは出て来た。
ところが、
MO3502JP
これのデータ-が出ません。
なんと whois データ-が変わってます。
m. [登録担当者] TY7847JP
n. [技術連絡担当者] KH264JP
n. [技術連絡担当者] YB002JP
p. [ネー
TY7847JP 矢野 隆司
昨日変えたんですね。
MO3502JP というのが問題の人物なのか? というような疑惑も
参考ブログ 「天漢日乗」 ※他にも関連記事複数あり
投稿日:2009-04-01 Wed
…4/1ですが、ほんとの話です。朝日新聞社員がネット掲示板に差別書き込みhttp://www.sanspo.com/shakai/news/090401/sha0904010020001-n1.htm
2009.4.1 00:20
朝日新聞東京本社編集局の校閲センター員(49)が、社内のパソコンからネット掲示板「2ちゃんねる」に部落差別や精神疾患への差別を助長するような内容を書き込んでいたことが31日、同社の調査で分かった。
差別書き込みが相次いだことから30日夕、2ちゃんねるが朝日新聞社内からの書き込みをできない措置を取ったことを公表。同夜指摘があり社内調査したところ、センター員が「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。悪いことをした」と、複数回書き込みしたことを31日に認めた。業務時間中に書き込みしていたため、同社は処分を検討している。
朝日新聞広報部は「多くの皆さまに不快な思いをさせ、ご迷惑をお掛けしたことをおわびします」とのコメントを発表した。
事情は2ch運営板内のこのスレを見ると分かるが、鉄道マニアのネタばかりを集めているスレッド「鉄道板」で、いろいろお書きになられていたらしい。
そして、ついに3/30
23 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2009/03/30(月) 16:04:52 ID:YlhP/0MD0
報告
>>2-11
ログ
>>13-22
《集計》
459798 at p2-user 74res
atws03.asahi-np.co.jp<10.18.55.92>10.18.55.92 9res
atws03.asahi-np.co.jp<10.18.54.233>10.18.54.233 4res
atws03.asahi-np.co.jp<10.18.54.243>10.18.54.243 3res
atws02.asahi-np.co.jp<10.18.45.245>10.18.45.245 2res
atws02.asahi-np.co.jp<10.18.54.226>10.18.54.226 1res
atws03.asahi-np.co.jp<10.120.94.85>10.120.94.85 1res
(BBM)353690020021623 at SoftBank(3G) 1res
《まとめ》
【通常】
まとめ
459798 at p2-user 74res
串atws03.asahi-np.co.jp <133.173.2.35> 17res
(上記串のうち接続先 10.18.55.92 <10.18.55.92> 9res)
(上記串のうち接続先 10.18.54.233 <10.18.54.233> 4res)
(上記串のうち接続先 10.18.54.243 <10.18.54.243> 3res)
(上記串のうち接続先 10.120.94.85 <10.120.94.85> 1res)
串atws02.asahi-np.co.jp <133.173.2.34> 3res
(上記串のうち接続先 10.18.45.245 <10.18.45.245> 2res)
(上記串のうち接続先 10.18.54.226 <10.18.54.226> 1res)
(BBM)353690020021623 at SoftBank(3G) 1res
24 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2009/03/30(月) 16:15:26 ID:1p3fP0aXP
\.asahi-np.co.jp 20res
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=133.173.0.0/16
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 133.173.0.0/16
b. [ネットワーク名] ASAHI-NP-NET
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
g. [Organization] The Asahi Shimbun Company
m. [管理者連絡窓口] TY7847JP
n. [技術連絡担当者] KH264JP
n. [技術連絡担当者] YB002JP
p. [ネームサーバ] dns01.asahi-np.co.jp
p. [ネームサーバ] dns02.asahi-np.co.jp
[割当年月日] 1990/02/06
[返却年月日]
[最終更新] 2005/08/22 13:21:01(JST)
26 名前: ろびんそん ★ 投稿日: 2009/03/30(月) 16:20:50 ID:???0
規制すっw
\.asahi-np.co.jp 規制
とあいなりました。
…しかし、朝日新聞の社員って、本当に暇なんだねぇヾ(--;)
続きを読む >>
△ PAGE UP